ヨメコ– Author –
-
仮面夫婦はなぜ離婚しないの?メリットとデメリットと私の事情
仮面夫婦という言葉が最近クローズアップされています。 必要最低限の会話しかしないお互いに干渉せず距離をとって生活しているその名の通り、外では仲が良い夫婦という仮面をかぶっている など、一言で仮面夫婦といってもいろんなパターンの夫婦がいます... -
夫婦カウンセリングで離婚阻止できる人とできない人の違いとは
夫婦カウンセリングを受けても効果が得られず、納得のいかないまま離婚にいたるケースは少なくありません。 夫婦カウンセリングには向いている人と向いていない人がいて、向いていない人にとってはお金と時間の無駄使いになってしまいかねません。 まだ一... -
妻が家出をする5つの理由∼離婚に発展しないためには原因追及を!
家出したいけどできない妻は結構たくさん存在します。 ママ同士で家出の話になったときに、私の周りでは7割くらいの人が「家出してやる」と思ったことがあると言っていました。 家出をしたくなるくらい煮詰まるのには、大きく5つの理由があります。 家出... -
夫が嫌いなのに離婚しない妻の心理~理由5つとこの先のこと
「結婚したんだからしわしわになるまで仲良く過ごす」 と結婚当初は思っていたはずなのに、いつの間にか離婚を考えるほど嫌いになる人、実はたくさんいます。 ですが実際に夫が嫌いな人がみんな離婚するわけではなく、愚痴を言いながらも結婚生活を続ける... -
夫婦関係改善におすすめの本13選!コミュニケーションテクニックを学ぼう
夫婦関係を改善するのに最も有効的な手段はコミュニケーションです。 コミュ力に必要な要素は知識とテクニックと経験ですが、知識だけなら本を読んで底上げすることが可能です。 だから夫婦仲が悪くて悩んでいる人や、夫婦関係を改善したいならまずはコミ... -
夫婦仲が悪化するまでの4段階〜深刻度と解決策について解説
夫婦がずっと同じ関係性でいられることはそう多くはありません。 いろんなタイミングで良くなったり悪くなったりしながら、少しづつ関係性が変わっていくのが夫婦です。 夫婦と一言で言ってもいろんな関係性がありますが、夫婦仲が悪化するまでの状態を4つ... -
夫婦カウンセリングは高くて続かない?やめ時を決断する基準とは?
夫婦カウンセラーは夫婦2人だけで解決できなくなった問題に力を貸してくれる専門家です。 話し合いを避け続けて意思疎通が噛み合わなくなった私たち夫婦にとっては心強い味方になりました。 とはいえ民間のサービスなので1回あたりの値段が高く、数ヶ月に... -
HSS型HSP妻が不思議ちゃん過ぎる…思考や扱い方などについて
「妻が何を考えているか分からないと思ったら、HSS型HSPだった」 こんなツイートを見たことがあります。 HSS型HSPはデリケートなのに刺激好きという矛盾した気質を持っています。 割合としては6%程度なので、非HSPの人からすると「初めて出会った人種」と... -
A型夫とB型妻は相性が悪い?噂の根拠や特徴について解説します
夫婦関係がうまくいかない原因はなんだろう、と考えたときに、基本に帰って血液型に注目してみました。 世間的にうまくいかないとされているA型夫とB型妻の夫婦について、どんなふうにうまくいかなくて、どんなふうに改善できるのかを調べてみました。 調... -
専業主婦が家事分担を申し出るのはダメ?3つの事例を比較します
専業主婦は家事が仕事だから、家事は全部任せていいよね? という風潮がまだまだ根強いのが日本という国。 専業主婦が「家事を分担してほしい」とツイートする叩かれてるのを何度か目にしたことがあります。 ですが場合によっては家事分担しないと持たない...