MENU

妻が家出をする5つの理由∼離婚に発展しないためには原因追及を!

家出をする理由

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

家出したいけどできない妻は結構たくさん存在します。

ママ同士で家出の話になったときに、私の周りでは7割くらいの人が「家出してやる」と思ったことがあると言っていました。

家出をしたくなるくらい煮詰まるのには、大きく5つの理由があります。

家出をきっかけに仲が悪くなったり、離婚に発展しないように、家出をされた人はまず原因を考えることから始めましょう。

目次

妻が家出する理由①居心地が悪いから

落ち込む

私が最初に家出をしたのは「私なんていないほうがいいんだ」と感じたからです。

  • 頑張っている料理を褒められたことがない
  • 旦那さんのちょっとした失言が多く、バカにされてる気がする
  • 子どもがドライだからママがいなくても困らない

普段からこんな感じで自分の存在価値が分からないのに加え、子供の中間反抗期や、周りのお友達が仕事復帰をし始めたころ、自己肯定感が落ちてしまいました。

ヨメコ

子どもはパパにいい顔をするから中間反抗期なんて気づいてなかったみたい。

猫旦那

お母さんって損する役回りよね。

妻が家出をする理由②キャパシティが限界を超えてしまった

ふさぎこむ女性

朝起きて子どもが登園している間に家事を済ませて、帰ってきたら習い事に食事の用意に後片付けに、自分のことをする余裕もなく毎日が過ぎる時期、あるんですよね。

専業主婦なんだから日中暇なんでしょ?と思わがちですが、人によってはそうでもないこともあります。

例えば時間に追われながら食事の用意をしているときに子どもの兄弟げんかがはじまると、精神的にも余裕がなくなってしまいます。

毎日そんなことをやっているうちに追い詰められてしまい、すべてを投げ出したくなって家出、というパターンも少なくありません。

妻が家出をする理由③顔も見たくない人がいる

ヒステリックな女性

夫が無理になって、というパターンを考えがちですが、姑など顔も見たくないほど嫌いになった人がいて家出をするパターンもあるようです。

猫旦那

同居してるご家庭は特にね。

ヨメコ

嫁の味方してくれるのが同居の最低条件!
…知らんけど。

姑が無理になっている場合は、姑が無理というよりも姑の味方をする夫に原因があるケースが多いようです。

同居を解消するのは簡単ではないので、もしも姑が原因の家出なら、嫁と姑の間にうまく入って緩衝材になる必要があります。

妻が家出をする理由④頭を冷やしたいから 

喜怒哀楽

1人になってゆっくり頭を冷やしたい、という思いから家出する人もいるようです。

ヨメコ

どうしても許せないことって、距離を置いて冷静になればどうでも良くなることあるよね。

猫旦那

のんびり一人になって美味しいもの食べて落ち着いたら気が済むかも。

ただし頭を冷やした結果が反省ならいいのですが、冷静になった結果、離婚を考えることも少なくありません。

家出はのちのち離婚になるケースも少なくないので、家出から帰ってきた時の対応は非常に重要です。

妻が家出をする理由⑤大変さをわかって欲しいから

しょんぼり

家事や育児の大変さを夫にわかって欲しいから、と言う理由で家出をする人も少なくはないようです。

何もしない割に口だけは出してくる旦那さんに腹を立てて、「そんなに言うならやってみろ」といった内容のツイートをよく見かけます。

そんな時に限って子どもがおとなしくしていたり、しなければいけない家事が見えていなかったり、「なんだ楽じゃん。」なんて言われた日には、怒りが倍増してしまいます。

ヨメコ

大変さなんて1日で伝わるわけない。

妻が家出をしたら夫はどうするのが正解?

はてな

妻が家出をしても、落ち着いてまずは本人に連絡を取ることを試みましょう。

妻が家出をした時にやってはいけないこと

妻が家出をしても、事件性がない限りは以下のようなことをいきなりするのはNGです。

  • 実家や職場や友人や、思い当たるところに片っ端から連絡
  • 警察に相談
  • おろたえて子どもに心配させる
  • 逆に冷静すぎる

旦那さんは連絡や通報はせず、すごく冷静でした。

「この家に私のいていい場所なんてない」

と言い放って出て行こうとした私に

「そんなことないから家に帰ろう」

とエレベータの前までは追いかけてくれましたが、それ以降はどうやら家で子どもと普通に過ごしていたようです。

一日たって帰ってきても、何もなかったかのようにふるまわれて、余計に居心地が悪くなりました。

妻が家出をしたらするべきこと

妻が家出をしたら、7割くらいの力で家事をこなすのがおすすめです。

完璧にしすぎると「私はいなくてもいいんじゃ?」と思わせてしまいますし、かといって何もしなさすぎると帰ってきた時の負担が大きくなってしまいます。

それに加えて普段家事を任せている人は、帰ってきた時に感謝の気持ちを言葉にして伝えられると◎です。

家出した原因を確認しておく

我が家では家出をした後も和解に至らず、数年口を聞けない状況が続いています。

原因は家出をしたことに何も触れてこず、私が不満をため込んでしまったからです。

家出をした妻には言い分があり、聞いてほしいと思っていても言い出せない場合もあります。

原因が家事や育児の負担が原因なら負担を減らす方法を一緒に考えたり、大変さを分かってほしいなら話を聞いて共感するテクニックを学んでおけば予防になります。

家出をする=夫婦として問題がある

ということなので、何が問題でどうしたらいいのかについて、しっかり話し合って夫婦仲を改善しましょう。

最後に〜家出を深刻に考えすぎないで

私にとっての家出は、「冷静になりたい」「必要とされているか確認したい」「一人になりたい」という願望なんです。

ですがネットで検索すると悲しいことに「妻 家出 慰謝料」とかが引っかかってきちゃうんですよね。

お友達に聞くと家出した経験は思いのほか多くて、でも行動力が足りなかったり子供が気になったりして、家出とバレる前に数時間で家に帰っているという話がほとんどでした。

世の中の旦那さんが考えるよりも「家出してやる!」と心の中で自暴自棄になっている奥様は多いのです。

家出はあまり褒められたモノではありませんが、一つのきっかけとして関係改善にシフトできるといいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


目次