ヨメコ– Author –
-
夫婦の会話が弾まないのはなぜ?原因3つと楽しく会話する方法
話しかけても話が弾まない。 会話が始まると喧嘩になってしまって会話にならない。 そんな夫婦関係は私だけではないはず。 今後も長く一緒に暮らすうえで、一番そばにいる人との会話が楽しくないのは苦痛ですよね。 会話が怖いと感じて会話をしなくなった... -
夫婦間の距離を取る方法は3つ!離婚せず上手に距離を置くには?
夫婦で距離を置くことはネガティブにとらえられがちですが、考え方や生活習慣は変わるもの。 長年一緒にいるうちにパートナーとの距離に違和感が出るのは仕方のないことなのではないでしょうか。 距離が近すぎて疲れたら、夫婦間の距離を見直す時期といえ... -
夫婦の話合いにはスティンザー効果がいい。座る位置関係による心理学
夫婦間で話し合うとき、うまく話せていますか? もしも話し合いが上手くいかないなら、まずは座る位置を変えてみるのがおおすすめ。 たかが座る位置、と私も思っていたのですが、実はアメリカの心理学者スティンザーが発見したすごい法則があり、恋愛やビ... -
【夫婦喧嘩が同じことの繰り返し】になる夫婦の特徴・原因・対処法とは
夫婦喧嘩が毎回同じ展開で、同じ話になって、解決しないまま妥協する… 不毛な夫婦喧嘩って面倒な割に意味なくて、放っておくと確実にしんどい状況になります。 喧嘩になるたびに「またか…」と思いつつ、同じことを繰り返しては解決しないままモヤモヤして... -
仮面夫婦は子どもに悪影響って本当?NG行動と離婚した方がいいケース
仮面夫婦と聞くだけでなんだか家庭環境を心配してしまいますが、子供にはどのくらい悪影響なのでしょう。 実は仮面夫婦だから必ず子ども心の病になるわけではなく、影響が心にだけでる訳でもありません。 本来の夫婦関係ではなくなっても、子供の面倒を見... -
妻に無視されるのはなぜ?思い当たる理由がない人に解説します。
ある日突然妻に無視された。 何か話しかけてもそっけない返事しかしてくれない。 そんな経験をした既婚男性は少なくはないようですね。 プレゼントを買ったりスイーツで機嫌を取ったり、たくさん話しかけてみたけど解決しない場合、まずは理由を探る必要が... -
専業主婦が離婚をするには?配偶者に内緒でまず考える3つのこと
夫婦を長年やっていると離婚を考えたことがある人は大多数なのではないでしょうか。 うっすら離婚がよぎったところで、具体的に離婚するに至るケースは少ないものの、衝動的に離婚する人も一定数います。 離婚することが悪、というわけではありませんが、... -
男女の会話はかみ合わないのが基本!脳の造りの違いを解説します!
夫婦間でのコミュニケーションに自信はありますか? ママ同士で集まると話題に上がるのが「旦那さんが空気を読めない」という趣旨の愚痴なのですが、これは男性と女性では脳の作りが違うのが原因です。 会話の目的が根本的に違うので、工夫をせずに会話を... -
【夫婦関係修復の話し合い】4段階に分けてスムーズにいった私の場合
信頼を築くのは日々の積み重ねで、失うのは一瞬。 一度バランスを崩した夫婦関係を修復するのは時間も労力も必要です。 私たち夫婦はお互いに失った信頼を再構築しようとカウンセリングを受けたり本をたくさん読んで勉強しました。 そしてほぼ会話がない状... -
【夫婦はお金の管理で喧嘩になる】管理の方法と妻のパート代の話
人間関係において最も火種になりやすいのがお金のこと。 夫婦間でも例外ではなく、お金は離婚につながりかねない大きな問題です。 お金がなくてもめるご家庭もあれば、ある程度の収入はあるのに使い方や管理方法などでもめるご家庭も。 私が実際に夫婦間で...